Laravel 4 + Sentry 2でデフォルトの外部キー名を変更する

前回の続きです。前回のエントリでは、Sentryで使用するテーブル「users」「groups」「users_groups」「throttle」を、「my_users」「my_groups」「my_users_groups」「my_throttle」に変更しました。しかし、カラム名は変更しなかったので、「my_users_grou…

Laravel 4 + Sentry 2でデフォルトのテーブル名を変更する

LaravelでSentryを使う際に、Sentryが使用するテーブル名を変更する方法についてまとめます。 Sentryはデフォルトでは「users」「groups」「throttle」「users_groups」の4つのテーブルを使用しますが、SentryのEloquentモデルを継承したモデルを作成するこ…

CodeIgniterアプリをデプロイするときのCapistranoレシピ

CodeIgniterアプリをデプロイするときのCapistranoレシピを考えてみた。deploy.rb set :application, "my.domain.com" set :deploy_to, "/home/httpd/#{application}" set :repository, "http://path_to_myproject" set :scm, :subversion set :use_sudo, fa…

CodeIgniterでmemcachedに持続的接続する

CodeIgniterのmemcachedドライバを改造して、memcachedに持続的接続するというお話。 環境 CodeIgniterのバージョンは下記のとおりです。 CodeIgniter 2.1.3 普通にmemcachedドライバを使う 普通にmemcachedドライバを使うと非持続的接続になります。 確認の…

Xdebug + VimでPHPのWebアプリをステップ実行してみた

PHPerの強力な味方var_dump。 しかし、あまりにもvar_dumpにばかり頼っていると、「えーマジvar_dump?」「var_dumpデバッグが許されるのは小学生までだよねー」などと罵られかねません。 そこで、今回は脱var_dumpデバッグを目指し、Xdebug + VimでPHPのWeb…

HerokuのCedar stackでパッケージの依存関係がキャッシュされる罠にはまってみた

タイトルのとおりです。 Cedar stackをよく使っている人は知っていて当然のことなのかもしれませんが、自分は見事に罠にはまりました。node-twitterというライブラリを使ってTwitterのStreaming APIを使ったアプリを作るのに、最初以下のようにpackage.json…

MinTTYの日本語まわりの設定まとめ

最近このエントリの影響を受けて、Cygwinを窓から投げ捨て、代わりにMinGW + MinTTYをインストールしました。 そのとき日本語まわりの設定で苦労したので、備忘録としてブログに残しておきます。 ロケールを日本語/SJISにする メニューから「Options」→「Tex…

Redmine 1.2をMacにインストールしてみた

引っ越し関連のTODOを管理しようと思い、以前インストールしたまま埃をかぶっていたRedmineを引っ張りだしてみたところ、ローカル環境のRubyのバージョンが1.9になっていたりRailsのバージョンが3になっていたりしてまったく動かなくなっていたので、RVMを使…

Node.js + Socket.IOでチャットアプリを作ってみた

Node.js + Socket.IOを使って簡単なチャットアプリを作ってみました。 ベースは『パーフェクトJavaScript (PERFECT SERIES 4)』の「17章 WebSocket」に出てきたサンプルコードです。 今回はこのサンプルコードをSocket.IOを使って書き直してみました。 ソー…

Google+ APIを試してみた(OAuth 2.0編)

前回の続きです。 今回は、OAuth 2.0のアクセストークンを使って公開ストリームを取得するアプリをRailsで作ってみました。 ソースコードはGitHubにアップしています。OAuth 2.0の仕様はこちら。OAuth - Google+ Platform — Google DevelopersOAuth 2.0を利…

Google+ APIを試してみた

Google+には無関心の態を装いながらも、実は内心興味津々で、「誰か招待してくれないかなー」などと思いながら毎日を過ごしていましたが、最近になってようやく招待してもらうことができ、Google+を使いはじめることができました。そんなわけで、早速最近公…